 当院のリハビリテーションについて
当院のリハビリテーションについて



当院院長は
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 及び
日本リハビリテーション医学会認定臨床医です。
※日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医とは
リハビリテーションについて研鑽を積み、多くの患者さんの診療をして十分な知識を持つ医師です。 整形外科専門医の資格を取得した上で、研修を受け、修了試験に合格しています。また学会や研修会に一定以上の出席により、常に最新の知識の獲得している医師が認定されています。
※日本リハビリテーション医学会認定臨床医とは
リハビリ医として日本リハビリテーション医学会のカリキュラムに基づいた研修を受け、修了試験に合格した、リハビリテーション医学に関する専門的な知識や経験・技術を有する医師が認定されています。
【診察~リハビリテーションの流れ】
 
- 医師の診察
- 
カウンセリング 整形外科的テスト 画像診断 
 
- 病名の診断
- 
投薬治療 リハビリテーション処方 
 
- セラピストによる評価
- 
カウンセリング 姿勢チェック 動作分析 
 
- セラピストによるアプローチ
- 
徒手療法 運動療法 物理療法 
 2部門のリハビリテーション
2部門のリハビリテーション
患者様の状態やニーズに合わせて、
外来・通所2部門のリハビリテーションを展開しております。
- 
 
- 
主に『痛み』が原因で仕事や生活に支障をきたしている患者様に対して実施致します。 
 『痛み』の原因となる問題に対してアプローチを行い、仕事や生活の質の向上を図ります。
- 
当院は通所リハビリテーションセンターを併設しております。 
 センター内にあるトレーニング機器やレッドコードによる運動、個別リハビリテーションを提供致します。
 外来の目的別リハビリテーション
外来の目的別リハビリテーション
 
外来リハビリテーションでは、医師とセラピストの連携のもと、怪我や疾病等により身体に障害がある方や、高齢者等の運動機能が低下した方、疼痛により仕事や生活に支障をきたした方など、様々なニーズに応じて徒手療法・運動療法・物理療法を提供致します。
■痛みに対するリハビリテーション
 
肩や腰、膝等の疼痛により、運動機能の低下や日常生活動作、仕事に支障をきたした患者様を対象に行います。
【疼痛の原因とは?】
生活習慣・生活環境・仕事・スポーツの影響により、姿勢や身体の使い方に異常が生じることで、一部の関節に負担がかかり過ぎたり、関節や筋肉が硬くなったりすることが疼痛の原因の一つです。
姿勢や身体の使い方を改善させたり、硬くなった関節の可動域を広げたりすることで、疼痛の緩和を図ることができます。


■術前・術後のリハビリテーション
 
提携病院や遠方の病院で手術を受けた患者様に対し、紹介状を基にリハビリテーションを提供致します。 自宅での療養を行いながら、日常生活に適した状態を維持・増進するための最良なリハビリを提供いたします。 当院では退院後、通院が困難な患者さまに対し介護保険での訪問リハビリも行っています。
■関節リウマチのリハビリテーション
 
リウマチのリハビリは効果があると医学的には証明されているにもかかわらず、リハビリを提供している病院は全国的にも少ないのが現状です。当院ではリウマチの症状を緩和するために積極的にリハビリを行っています。筋力強化を行ったり、関節への負担を最小限にするための動作を練習することにより「日常生活の動作」がしやすくなります。 また、関節への負担を最小限にする動作を覚えることで、関節を保護したり、関節にかかる負担を和らげたりすることができます。
■脳卒中後遺症のリハビリテーション
病院での急性期・回復期リハビリを経験したセラピストも在籍しているため、脳出血、脳梗塞で片麻痺等の後遺症を呈された患者様に対し、退院後の運動機能向上や職場復帰を目指したリハビリテーションを提供させて頂きます。
■スポーツ傷害のリハビリテーション
 
当院院長は日本整形外科学会認定スポーツ医、日本体育協会公認スポーツドクター、日本医師会健康スポーツ医を取得しています。
スポーツで生じた傷害に対し、医師の指示のもと、セラピストが競技への早期復帰を目指しリハビリテーションを提供致します。
 リハビリスタッフ紹介
リハビリスタッフ紹介

- 宇野 秀一
- 
- 理学療法士
 

- 大熊 修斗
- 
- 理学療法士
 

- 西村 雅寿
- 
- 理学療法士
 

- 城戸 葵
- 
- 理学療法士
 

- 五百蔵 真史
- 
- 理学療法士
 

- 柳本 将太郎
- 
- 理学療法士
 

- 田邊 宏晃
- 
- 作業療法士
 

- 甲斐 愛
- 
- 理学療法士
 (通所リハビリ)
 
- 理学療法士
![整形外科たかひろクリニック|西宮市[西宮北口・JR甲子園口]|リウマチ科・リハビリテーション科](/imagesWP/header_logo.png)
 
 

 
 
 






 
 リンク
リンク






 
