アンチエイジング外来を始めました
2017年10月14日
アンチエイジングとは、加齢による身体の機能的な衰え(老化)を限りなく小さくすること、いつまでも若々しく元気に過ごせることを目的としております。当院では、老化へと向かう危険因子をいち早く見つけるための検査や高濃度ビタミンな …
第31回 西宮市脳卒中地域連携パス会議に参加
2017年10月13日
平成29年10月12日『第31回 西宮市脳卒中地域連携パス会議』に参加させて頂きました。当院院長が世話人として地域貢献に参画させて頂いております。今回の講演会のテーマは『アンチエイジングと認知症〜その傾向と対策〜』でした …
第5回スポーツ障害予防教室を開催
2017年9月28日
平成29年9月27日第5回スポーツ障害予防教室を、当院理学療法士・日本体育協会公認アスレティックトレーナー東と理学療法士西上が開催しました。今回のテーマは「ケガをしないためのトレーニングについて〜上肢編〜」ででした。 上 …
第5回スポーツ障害予防教室を開催いたします。
2017年9月6日
平成29年9月27日(水) 18:30より 第5回スポーツ障害予防教室を開催いたします。 今回のテーマは「 ケガをしないためのトレーニングについて~上半身編~ 」です。 スポーツをする良い季節に …
第8回 たかひろクリニック健康まつり開催
2017年7月21日
H29年7月20日(木) 整形外科たかひろクリニックリハビリテーションセンターにて第8回たかひろクリニック健康まつりを開催いたしました。梅雨も明け、本格的な夏を迎えた中たくさんの方々にお越しいただきました。 今回は「健 …
第2回 西宮の医療介護を考える会を開催しました。
2017年6月29日
平成29年6月29日(木) 本日、西宮神社会館にて『第2回 西宮の医療介護を考える会』を開催致しました。 第1部では、西宮協立脳神経外科病院 副院長・整形外科部長、西宮大腿骨頸部骨折地域連携パス 世話人 瀧川直秀 先生を …
第4回スポーツ障害予防教室を開催
2017年6月28日
平成29年6月28日 第4回スポーツ障害予防教室を、当院理学療法士・日本体育協会公認アスレティックトレーナー東と理学療法士西上が開催しました。 今回のテーマは「熱中症について」でした。 人の体の多くの割合を占める水分は体 …
第30回 西宮市脳卒中地域連携パス会議に参加
2017年6月23日
平成29年6月22日『第30回 西宮市脳卒中地域連携パス会議』に参加させて頂きました。 当院院長が世話人として地域貢献に参画させて頂いております。 今回の講演会のテーマは、第一部『小児リハビリテーション~当院の事情を踏ま …
当院院長・理学療法士東が武庫川女子大学にて講演
2017年6月16日
平成29年6月15日(木) 武庫川女子大学健康・スポーツ学科にて 当院院長と理学療法士・日本体育協会公認アスレティックトレーナー東が講義を行わせて頂きました。 テーマは 院長『スポーツ障害について~ひざ関節中心に~』 東 …
健康運動指導士内原賢吾レッドコード認定研修 修了
2017年6月10日
当院の健康運動指導士 内原賢吾が、ノルウェー王国認定研修課程”Neurac 1″を修了いたしました。 レッドコードはノルウェー王国生まれのリハビリ・トレーニング機器です。上下肢、および体幹の運動にて弱化した機能 …