2014年12月13日(土)大阪国際会議場で開かれた、レミケードナースセミナーにパネリストとして参加しました。今回の討論では、リウマチ診療における生物学的製剤を用いた治療戦略(T2T)の実践に関し、①疾患活動性評価、②患者さんの治療に対する不安、③治療費用、という3つのテーマにおける看護師の役割についてディスカッションをしました。
2014年12月13日(土)大阪国際会議場で開かれた、レミケードナースセミナーにパネリストとして参加しました。今回の討論では、リウマチ診療における生物学的製剤を用いた治療戦略(T2T)の実践に関し、①疾患活動性評価、②患者さんの治療に対する不安、③治療費用、という3つのテーマにおける看護師の役割についてディスカッションをしました。